PALE Public House
-
A Conversation With David Keyte.
今回はUniversal Works共同経営者兼デザイナー、デビッド・キートの本国サイトに掲載されているインタビューをお届けします。 article by Un…
-
ENGLAND探訪記 #3
第3回目は世界最古のパブと呼ばれる場所をはじめ、オーナー自らが英国に足を運んだ際に虜になったスポットを紹介。 ロビン・フットの像があるノッティンガム城から徒歩2…
-
ユニバーサルワークスが大切にしていること
ユニバーサルワークスは服を作ります。それらは木に成長したり、ビニール袋の中に魔法のように現れたりすることはありません。私たちはそれらを作っているのです。私たちは…
-
JAMES LOCKの「イギリス気分高まるクラッシックな帽子」3選
以前こちらの記事でもご紹介した、世界最古の帽子店で、イギリス王室御用達「JamesLock(ジェー ムスロック)」。”Lock””Lock&co.”とも…
-
ENGLAND探訪記 #2
今回は、5、6年前のLONDON買い付けの旅を振り返り。少しずつ世の中が動き出してきたので、ついつい過去の足跡を振り返ってしまいます。 この時は、マグカップやア…
-
ユニバーサルワークスの「冬に重宝するアウター」3選
ロングコート需要が高まっている近年のトレンド。やはり、防寒着としての機能が高いからなのかなとも感じます。 それぞれのアイテムには、それぞれの機能、生まれた背景が…
-
ユニバーサルワークスの「使えるHEAD WEAR」3選
寒くなると急に被り物が気になります。着用するウエアのボリュームもアップするので、自然とバランスがとりたくなるもの。 今回は人気のブランド<Universal W…
-
海の向こうに存在するもの【COLUMN】
以前に比べると、海外の商品がとても身近になりました。それは、洋服だけではなく、海外のフットボール(サッカー)などもまた然り。 幼少期、当時はイタリアリーグが世界…
-
世界最古の帽子ブランド【JAMES LOCK】
PALE Public Houseオープン時から、根強い顧客様が多いブランド、それが世界最古の帽子ブランドと呼ばれている通称<JAMES LOCK>。正式なブラ…
-
【FOX UMBRELLAS(フォックスアンブレラズ)】
1868年の創業以来、全ての工程を熟練職人の手作業で仕上げる傘にこだわり続け、今も最後の英国製ハンドメイド傘として世界の人々を魅了している【FOX UMBREL…
-
ユニバーサルワークスの「オススメJAKET」3選
今回はPALE Public Houseで取り扱っている人気ブランド<Universal Works.>から、これからの時期オススメのジャケット3選をピックアッ…
-
【HARDY & PARSONS(ハーディ&パーソンズ)】
当店が長く取り扱いをしているブランドの一つ 【HARDY & PARSONS(ハーディ&パーソンズ)】 。 1982年、ロンドンはチェルシーでス…